イベント/セミナーEVNT/SEMINAR
講演活動:第4回小雀会研修会
- 2017.05.1 | イベント/セミナー

4月28日から30日までの日程で沖縄に行って参りました。
沖縄の地で、昨年3月より活動をはじめた「中医学研究小雀会」は中医学を基礎からしっかり学び、臨床で活用できる医療者(主に鍼灸師)を育成する目的で発足し活動を続けています。
4月29日の午前には、発足一周年を記念して公開講座を、29日の午後と30日の午前午後は「小雀会第4回研修会」を行いました。
公開講座では「中医学のしくみ」と題して、初学者を対象に中医学とは何か・中医学の診療のしくみ・学習システムなどについてお話しました。

研修会では「抜罐操作」・「脳血管障害の鍼灸治療」・「推拿学」などを講演しました。


小雀会運営委員に尽力いただき、大勢の参加者と有意義な時間が過ごせました。
今後も後進の育成に努めて参ります。
この記事を書いた人
渡邉大祐(医学博士・はり師きゅう師)